携帯電話を買いに行く

 

老後の準備は携帯から

 

  このところ、2回に一度くらい、使うたびに、ICチップがどうじゃら、こうじゃらという表示が出てイライラし、いよいよ寿命と諦めて au の早稲田ショップに飛んで行きました。

 

 i phone の7が発売されたばかりで、新機種を求める人の中、

 

「これからは2度と手に入らないガラ携が欲しい。」

 

 と注文。今まで使っていた携帯のデータを新しいのに移してもらうため、16Gのチップを5000円以上で買い、

(これも一つしか残っていなかった。今はみな32Gだそうである。ちなみに今まで使っていたのは1Gである。)

 

「7年半、使っていますね。」

 

 の店員の言葉に自分でも驚く。

 

 今から年はとるし、i pad を持っているから、

 

「スケジュール管理と、メールの送受信と、電話は1ヶ月で30分話せればいいです。」

 

 と言って、手にしたのは、 au KYF32というカンタンケータイ。

(迷子になりそうな年寄りが孫に買ってもらって持たされるヤツ。)

 

 待ち受け画面に万歩計が付いているので、東海道五十三次に設定して、今、日本橋から品川を目指して歩いてます。

 

 オプションで「一歩も歩かなかった時、あるいは電源を時間までに入れなかった時に、誰かに通知しますか?」というのがあった。手厚いね。

 

 一番嬉しかったのは取扱説明書の見やすく、わかりやすく、文章の簡潔さ。

 はい、はい。みんな理解できるもんね…って、当たり前か。

 

 時代を感じたのは、古い携帯からデータを移してもらう時、(再三拒まれたが拝み倒しました)何枚も何枚も承諾書を書かされたこと。

 色々な事件が起きているからねェ。何年使えるかな?

 

 …と、携帯を手にしたのが、18日の日曜日。

 

 私は歩くスピードも人よりはずっと速いし、相応な健脚家だと自負していたのだが、驚いたことに、この一週間は授業と自分の勉強だけで、(一番の ”遠出” は、近所の教会読書会と銀行、郵便局程度)夜眠る前に歩数計を見てみると300歩なんて日もあった。

 

 日本橋から品川までの遠いこと、遠いこと。6日めの金曜日が終わった時に、品川までの旅程が3.5kmくらいだったのだ。

 これには自分でびっくり…。こんな不健康なこと…。

 

 ところが7日めの土曜日、渋谷のセルリアン・タワーまで狂言を見に出かけ、戻ってくると、いつの間にか品川を通り過ぎていた。

 

 夕方からは総会でかけまわり、2次会の会場まで行き(例によっておネムになって中座しましたが)その夜寝る前に見てみると、1日で6.7km、11249歩歩いていたのでした。

 

 1日に6.7km歩いても、累計を見れば10.5kmしか歩いていないということが判明したのでした。ものすごくびっくりしました!!

 

 夕方からの総会では、 au のYさんが

 

「スマホにはストラップを使わないから、もうないでしょうから。」

 

 と、リスモのストラップを一生分持って来てくれたのでした。

 

 最近、財布や鍵束や携帯、ありとあらゆる物をストラップで鞄につなぎ、笑っちゃうくらい、ズルズルとやって安心しているので、同期の労わりが身にしみたことでした。

 

 会社人間が会社に通わなくなり、駅の階段も乗り換えも日常生活から遠くなり、ホイホイ遊びまわる性格ではないとすると、老化は早くなるだろうなと実感した。

 ご要心、ご要心。